知恩院で法然追悼の御忌大会 500年で初公開の儀式も 京都

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025
  • 浄土宗総本山の知恩院(京都市東山区)で18~25日、開祖の法然を追悼する「御忌大会(ぎょきだいえ)」が開かれた。初日の18日には、国宝の御影堂(みえいどう)で、「鳳詔頂戴式(ほうしょうちょうだいしき)」が初公開された。知恩院によると、頂戴式はこれまで非公開の儀式で、公開の記録は過去500年ないという。
     同儀式は、後柏原天皇が1524年に「法然上人御忌をつとめ、はるかに教えの源をたずねよ」との詔勅「大永の御忌鳳詔」を出したことにちなむ。詔勅発出から500年を記念し、初めて公開された。
     儀式では、詔勅を納める唐櫃(からびつ)が法然像の前の台に置かれ、期間中に連日開かれる日中法要で法然をたたえる言葉を唱える7人の唱導師が礼拝。終盤、集まった僧侶たちが唱える「南無阿弥陀仏」の声が堂内に響き渡った。【時事通信映像センター】
    #知恩院 #鳳詔頂戴式 #kyoto
    映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください www.jijiphoto.jp

Комментарии •